enarisyuhou web site atelier(e) http://enari.nobody.jp/


page (8) (7) (6) (5) (4) (3) (2) (1)
■2008年 6月 29日 (日).......展覧会終了



土曜日にイチゴ狩に行ってきました。
近場にある農園で600円、その場で食べ放題とのことです。

最初に摘んで食べたのが結構甘かったので、調子に乗ってどんどん摘んでみたが、
その後はあまり甘くないのばかりで、どれが甘いのか、大きさや色その他、
色々と試行錯誤したが二度と最初の甘さに出会わないまま腹一杯になってしまう、、、
イチゴばっかりそんな食えないって、、、ゲフッ、、、。
まぁ、受付の女性が場に似合わず”めんこい”かったので許します(笑

そして、今日の午前中に車を洗車していると、向かいの家の旦那さんが、
「今日あたり、イチゴ狩り行くなら○○町にある、○○農園のイチゴが、結構甘くて美味しいよ」と
教えてくれた、、、「あの、、、昨日行ってきたんです、実は、、、」
もっと早く教えて欲しかったっす(笑

来週になると時期的にもう遅いので来年は是非ということにしました、
事前にちゃんとリサーチしとけば良かったよ。


ところで今日で全道展は最終日。
作品引き取りに行って終わりだなと、気楽に市民ギャラリーに遅い時間に行くと、
搬出の宅急便などのトラックが”わんさか”路駐していて、ヤバイと思ったが、
ベストポジションに一瞬スペースが開いたので、今までで3本の指に入る位のスムーズさで縦列駐車完了。

すると反対車線に全道展に出品されている、ブログで知った方の車が走ってきた、目立つ車種なんですぐ分かったぞ。

会場に入ると、搬出も始まっていて慌しかったが、自分で展示してある所まで取りに行くと、
何と、○○先生が来てくれてました!!
連絡はしてましたが、会場でお会い出来るとは思いませんでした。
ドギマギしながら少しですがお話ができて嬉しかったです。
ちなみに先生といっても、学生時代の先生でもなく、全道展の会員の先生でもありません。
ご迷惑掛かると申し訳ないので伏字で失礼致します。

もっと早く会場に来ればよかったなぁ、反省。
搬出作業で慌しい中、失礼しました。

他に全道展 工芸部門 会員の方とも、金属工芸についての評価の難しさなども、ちらりと話が出来ました。

是非、回数を重ねて出品して下さいと言われました。
次回も出品しようと思ってますが、多分、次はもっと審査を悩ませてしまう作品になると思われます(汗

自分としては最低限、入選で展覧会に参加して作品を多くの方に観てもらうのが、
現時点の目標なんですが、次回はどうだろうか?、、、選外になる要素もありありです、、、。

とりあえず、今から心配しててもしょうがないので、楽しく夢中になれる作品づくりで頑張ります。

その後、先生方々とお別れし、車に作品を積み込んでいると、
突然、版画を抱えている方に声を掛けられる。

聞くと自分と同じ地域に住んでいる方で、今度ゆっくり私の金属工芸について話がしたいと言われました。
搬出で慌しい中だったので、「ありがとうございます!!」と挨拶を交わして分かれましたが、
帰宅して全道展図録でチラッと見た版画を頼りに確認すると、全道展 会員の方でした(汗
部門は違いますが本展についての話を聞けると、今後に良いかも知れませんね。

今日は短時間ではあるが自分にとって濃密な一日でした。





■2008年 6月 22日 (土).......展覧会行って来たぞ



今日は第三土曜なんで出勤なんですが、会員による作品講評があるとのことで
半日有給取らせてもらって全道展行ってきました。

最近はガソリン代もバカにならんので電車で行った。
せめて市民ギャラリーに駐車場があったら良いのだけど、無いからなぁ、、、。
普段車ばっかなんで、電車の路線を遠回りしちゃったよ、、、(汗

館内入り口やロビーには早くも作品群があり、
金属造形物などをなるほどねという感じで観てから展示室へ、、、。
受付が終わりカバンのチャックを勢い良く閉めたら、金具がすっぽ抜けてしまった。
このまま”開きっぱ”になるのは嫌だったので、その場で一生懸命に直した。
幸先悪いなぁ。

展示室入ってすぐは絵画と彫刻を眺める。
高校の時に油彩をやっていたから(あんまり真面目に取り組んでなかったんだけど、、、)
匂いに懐かしさを憶えながらしばし鑑賞。
しかし、100号はでかいなぁ、迫力あるね、自分はこんなに大きいの描いたことありません。
同時に彫刻群も鑑賞です、やはり金属造形に目が行ってしまうのは職業病かな。
色々となるほどねぇと思いながら足を進めると、ネットのブログなどで知った方の絵画や版画を発見した。
やはり、どれも実物を見たほうが素晴らしいね。



二階の奥に進んで行くと工芸群があった。
会場はこじんまりした感じですが、ここでもネットで知った作品があり、素晴らしかったっす。



自分のヤツも当然あるんだけど、予想通り電気は点いてませんでした、、、。
しょうがないと思いながらも、ちと残念だったかな。
このサイトのUP画像で照明が点いているところを観て下さいまし。

肝心の作品講評ですが、こちらからネームプレートを付けている会員の方に
声をかけて講評してもらうというスタイル。

他の方に合間無く講評をしていて、中々声をかけれなかったよ。

ゆえに、少し落ち着くまでしばし椅子に座って会場風景をウォッチングしてました。
自分の作品を子供が床に手を着いて中を覗き込んでいる姿に心が和んだよ。

じっとしてても、しょうがないんでちょっと勇気を出して声をかけ、講評してもらいました。

色々と話しましたが、自分の作品は工芸でも特殊なようなので、一般的な陶芸などとは違い
技術的なことの指摘などは難しいようです、逆に自分がこんなふうに作ってますと講義してる感じでした(笑

その後、数人の方から逆に声をかけられて話をしていると、ネームプレートを付けていなかったが、
会員の方でした。
自分の経歴など色々と話をさせてもらいました。
会員の方からも作品審査の時の話や、この公募展に関する色んな話を聞けて、色々と参考になりました。

今日来て良かったです。

次回も是非挑戦してみたいです。





■2008年 6月 16日 (月).......結果発表!!



全道展の結果が出ました。

「REVIVAL 02 〜文明の灯火」が入選しました。
もう一個は選外でした、、、残念。

賞は取れなかったけど、両方ダメで展覧会の参加も出来ないといった自体は、
かろうじて回避できたよ、良かった〜。

じつは、個人宛の通知が新聞発表前に届いてなかったので、
今朝、出勤前にコンビニで道新を買い(うちは読売だったので)、
入選を知りました、なんせ初めてだから結構ドキドキものだったぞ。

新聞でその記事を見つけて、入賞、入選者の氏名がビッシリ書かれている中、
書かれていればパッと見で、普段見慣れている自分の名前って、すぐに見つかると思っていたのに、
中々見つからなかったので、ヤバイと思ったぞ。
そんだけ、焦ってたってことだな(笑

今回は、入選して展覧会参加という、当初の目標をクリアーできたので、良しとしよう。

しかし、新聞で入賞者名を見ていたら、ここ数年毎回入賞という方、しっかり今回も受賞されていた、
流石だ、、、。

自分の作品は製作に色んな意味で時間が掛かるので、
今から、次回に向けしっかり構想を練って行かないと、
次は頑張るぞ!!

ちなみに、「第63回 全道展」は今週18日(水)〜29日(日)まで、
札幌市民ギャラリーにて開催されます。
近隣の方は是非お越し下さいませ。


自分はH,Nじゃなく本名で参加してるんで、その辺は軽くスルーして下さいな(笑

明日は会社に許可もらって、選外の作品を引き取りにいかなきゃ、
キミも良く頑張ったよと暖かく迎えに行くことにします。





■2008年 6月 11日 (水).......搬入完了



昨日ですが、全道展の作品搬入してきました。

何もかもが初めてなんで、搬入も市民ギャラリーに一般駐車場が無いとのことで、
周辺の有料駐車場を車でリサーチしてから、現場に向かったんですが、
受付の人にそのまま車両搬入口に受付が終わるまで駐車していて良いですよと言われた。
駐車場代が掛からなくてよかったよ。

書類を渡し、作品を台車に載せてから、梱包を解くと、
たぶん受付の手伝いをしている協会関係者の方だと思われるが、
数人集まって来て、この作品は工芸部門か彫刻部門のどちらが良いかの論議が始まった。
自分的には照明の役割を果たすので生活品として、工芸なのかなと思い、そちらで申請しようと思ったが、
電気が点かなくても金属造形として成立していると、彫刻部門はどうだろうとの声が上がった。

確かに自分でも迷っていたのだが、工芸といえば生活品といっても、陶器や織物など、
伝統工芸の芸術性を競うのが普通だと思うし、
彫刻であれば、照明機能などの二次的要素は極力抑えた、鑑賞するのみの作品が普通だろうと思う。

自分のは二作品とも”どっち付かず”なんだよなぁ、、、。

多少話し合いをしたが、自分が最初に室内照明器具を作ろうと考えて、これらを作り始めたので、
生活品として当初の予定通り、工芸部門としました。

関係者の方々迷わせてしまって申し訳ございませんでした(汗

とにかく、初めてずくしで終始緊張したよ〜(汗

お手伝いの学生達に自分の緊張を悟られまいと、平静を装っていたが、
作品に自分の姿が映っているのに見入っていたため、注意がそちらに向いてて、
恥ずかしい思いをしなくて済んだよ(笑

しかし後で考えると、論議をかもし出すってことは、
自分の作品が中途半端であることの表れでもあるのかなという気がしてきた、、、審査が不安だ。

今回はどちらかでも入選し、展覧会で多くの方に見てもらうのが目標。
どっちもダメで展覧会前に作品を引き取りに行って終わりとなると悲しいなぁ、、、。

結果は週明け月曜日だ。

不安〜、、、。





■2008年 6月 8日 (日).......
6月は全道展の季節



昨日の雨も上がり、今日は暖かくて良い天気だった。
画像の芝桜は数年前に車庫横でほんの一握り程度、どこぞから種が飛んできたのか
ちょろっと生えていたものを、ほぐして広げながら植え直したものがコレです。
今ではこんなに綺麗に咲いてくれてる、癒される〜。
北海道は今、良い観光シーズンであります。

ところで、今週火曜日に造形作品の搬入があります。
以前から予告している6月のイベントってのは、
「第63回全道展」
です!!、、、。
言っちゃったよ、、、。

作品を搬入してから審査があり、入選なら展覧会で展示されます、
さらに入選作品から入賞が選考されることになります。
では、選外であると、、、展覧会での展示も無く、引き取りに行って終わりです、、、。

何とか入選できて、展示出来れば上出来ですね、
ちなみに入選率は3割弱だそうです(汗

出品するのは、ここのギャラリーに再UPした
「REVIVAL 01 〜大地の力」「REVIVAL 02 〜文明の灯火です。
こちらの2作品を連作として工芸部門に出品する予定です。

結果は週明け16日に道新の朝刊と個人に郵便で結果が来るそうです。
こんな美術展出品は高校生の時、”高文連”以来で今から緊張して来たぞ。

ドキ
ドキ・・・・・・。




■2008年 6月 1日 (日).......(注)アドルフさんではないです。



6月になったな、しかし最近天気が悪い日が多いのもあるが寒いぞ、、、
4月の方が暖かかったんじゃないか?!
スーパーなどに買い物に行くと面白い、年配になるにしたがいジャンバーなど
暖かい格好をしてるが、若者は薄着だ、風引くぞ。
これは北国特有の季節感バラバラな光景であると思われる。
自分はパーカートレナー程度だが、中にはしっかり一枚トレナーを着込んで、
重ね着で偽装している、多少若者でありたいという見栄なのだろうか(笑

今日もあいにくの雨であったが実家にてバーベキューをやった。
田舎なんで大きな倉庫みたいのがあり、雨でも出来るのだ。
炭で焼くと安い肉でも美味いもんだね、何を焼いても美味い。
でも、焼いて余ったものを後にレンジで暖めて食べると、炭臭くてマズイのは何故だ。
その場の雰囲気の影響もあるのだろか?

ところで、ギャラリーのメタルオブジェに”SASF”完成(仮)をUPしました。
当初、外観が完成したら、終わりにしようかと考えていたが、
いざ終わったと思っても、何か達成感がいま一つだったので、
ハッチ内部もつくることにした。
完全完成まではもう少し時間が掛かりそうなんで、仮完成をUPとしました。
上の画像はそのパーツの一つ。
これもアルミ板に溶接で肉盛しただけの状態なんだけど、そこそこ形になるもんだ。
はじめて人間の顔を作ったが面白いもんだ、早く次の作品に取り掛かりたいと思ったぞ。
次のデザインスケッチも始めてはいるんだけど、なかなか難しい、、、。
作り出したら長期間になるものだし、しっかり考えたい。




■2008年 5月 20日 (火).......皐月雨


雨です、風も強いな、悪天候。
まぁ、北海道は空梅雨なんで、ジメジメしてなくて良いけどね。
もう5月も後半だ、早いなぁ。

GWに手直ししたオブジェの二つをギャラリーに画像差し替えしました。
題名も新たに付け直し、二つを”連作”としてみた、
大阪時代の象徴みたいな感じでしょうか。
あとは6月のイベントを待つのみです、、、不安。

”板金フィギュア”の方は、続きを週末にでもUPしようと思っているのですが、
実は次の作品を早く作りたいなと思い、ハッチ内部は作らないと決めて、
台座も作っていったん終了したんだけど、何か”やりきれてない”感じがして、
只今、内部の製作に取り掛かったところです。
せっかく、時間かけてやってきたことだから、納得の品物に仕上げたいな。

ちなみに次の”板金フィギュア”はオリジナルデザインでやります、
だいたいの感じは考えているけど、細かいディティールはまだです。
デザイン過程からの制作記をUPしていこうと思ってます。
気長に待たれよ!!

今度は効率よく作りたいな(笑





■2008年 5月 5日 (月).......GWも終わりです



新作イラストやっとこさ完成しました、GW中には終わりませんでしたね、、、ハイ。
何度も中断してやっていると、どこまでやったら完成かが判断出来なくなってくるなぁ。
やりだしたら集中して一気に仕上げないとだめですね、、、(汗

次回のイラストはちと時間が掛かると思われます、、、っていつものことなんだけど。
今、製作している”板金フィギュア SAFS”が終わったら、今度はオリジナルデザインで
新作”板金フィギュア”作ろうと思っているので、それのデザインを考えながら、
イラストも描こうと思っています、気長にお待ち下さいませ。

何気に新作”板金フィギュア”を作る気満々にアピールしたんですが、
次は倍以上の大きさを考えています、デカイです。
一年がかりになりそうな気配を感じております。
詳細はまた後日!!

ところで、来月に参加予定の公募展ですが、、、ネットで色々と調べてみると、
搬入作品数に対して入選率は四割程度とのこと、、、半分以上は展示も出来ないまま
つき返されてしまうようです、、、。

ちょっと自信無くなってきた、、、。





■2008年 5月 5日 (月).......GWも終わりです




連休も残り1日です、早いな、、、。
こちら北海道は桜が満開です、画像は近くの神社横、綺麗です。
年によってはGWに桜が2部咲き程度ってこともあるのが北国です、数年前に桜の名所に車で
何時間も掛けて(観光地特有の混雑もあり)行ったはいいが、殆どつぼみの状態、、、。
いったい何しに来たんだか、、、てこともありました(笑
天気にも恵まれていた連休でしたが、今日は終日雨です、明日も雨かな。

工場が休みの中、3日間は出社して私物製作してきたぞ。
一応、車のヘコミ修理と届出をしていたので、同時作業で進めた。
大阪時代に作った2つのオブジェの手直し、多少下品かなとも思える仕上げの追加を施したが、
ある意味合いをかねてやってみた。

実は、この2つのオブジェは6月に札幌で行われる公募展に連作として出品しようと思っています。

長らく、金属加工を仕事でやってきた腕試しのようなものですかねぇ、撃沈覚悟です。
HPのギャラリーには後日、画像を差し替えておきます。

ところで、工場で車の補修はそこそこに、オブジェをガスバーナーであぶっている時
突然、社長が現れた時にはビックリした、事務所の方は通常営業だったが、まさか社長が
工場内に来るとは思ってなかったので、、、。
しどろもどろになりつつ説明したよ(汗

ほかの社員には自分がやってることは周知の事実だが、社長には内緒でいようと思ってた。
経営者である社長の考えは、会社にとって利益にならないことは、どうだろうと思うので、
今後どうなるかが少し心配でもある、自分が説明してるとき、なんとも理解できないといったような、
微妙な表情をしていたのが気に掛かる、、、。

それから、本来の大義名分ともいえる、車の補修は力入ってないので
あんまり上手にできなかったが、それはそれでいいや。(笑





■2008年 4月 27日 (日).......変化



GWウイィーク突入してます、11連休!!

本来はカレンダー通りの休みだったのだが、工場は仕事が非常に薄い状態なので、(本当に大丈夫なのか、この会社、、、)
先取り振り替え休日となりました、先取りとは忙しい時期はこの分が振り替え出勤となるのです。
毎年、有給消化出来ないで半分以上捨てているのに、振り替えはあまり納得いかないのですが、しょうがないか、、、。
まぁ、GW関係なく働いている方には申し訳ないです。
でも、先立つ金があるわけでもないので、旅行など行ける訳でもなく長い休みがあってもなぁ、という感じです。

しかし、自分は3日間程工場に行く予定です。
事務所は通常勤務なので工場は開いてるんだけど、自分は仕事するのではなくて、
自家用車のヘコミ補修のためと上司に工場使用許可をとりました、
でも、車の修理は口実で、(もちろん少しはやるけど)、私物の製作が目的です。

只今製作中の”板金フィギュア”もやりたいところなんだが、今回は上の画像の大阪時代に作ったオブジェを
手直ししたいと思っています、何でと思われるかもしれないですけど、
その理由はまた後日、、、。

ところで最近、会社内でちょっとした変化があります。
相変わらず、不況、公共事業の削減、材料費の高騰などで、業績不振の続く我が会社なんですが、
バブル崩壊後、不況の時代へ突入すると、廃材を使用するとはいえ、私物を作ることはタブーだったのですが、
最近、北海道と千葉の工場を管轄する役員の発言で、工場の従業員が私物を作ることに肯定的な発言をしたのを
きっかけに、解禁になりそうな雲行きです。

とはいうもの、自分をはじめ、他の人たちも隠れて作ってたんだけどねぇ。

勿論、仕事が入っている勤務時間中はダメだけど、休み時間や、
悲しいけど全くやることが無くなる時など(近年、遅くまで残業が続く時期と暇な時期が極端に出来る)
私物を作っても宜しいというのは自分にとってはとても嬉しいことだ。

でも、社長自体はあまり肯定的ではないので注意が必要、、、。

最近、”板金フィギュア”を作りながら色々と考えることがあって、この社内の変化も上手いこと利用しつつ、
ある、計画を練っているところなんです、、、。

今、自分の置かれている環境や仕事で身に付けてきた技術、そしてこのサイトでの活動など、
上手いこと融合させて面白いことが出来ないかなと思っています。

色々と思いを巡らせていると楽しいです。
後は実行力、自分に一番足りないものだな(汗

とりあえず、途中になってるイラストをGW中に完成させます(笑






■2008年 4月 13日 (日).......進化



4月も早くも中盤になってきましたね、雪もすっかり解けて無くなったけど、
北海道の桜開花はまだ先で御座います。

この前、「鹿男あおによし」万城目 学 著をを見終わった。
TVドラマを先に見ていて面白かったので、小説も読みたくなってたところ、知人が買ってはいたが、
未読であった本を貸してくれたので読んだ、せっかく買ったのに先に貸してくれるとは、
何と心の広い人だ、感謝。

面白かったです、ドラマと違い藤原君は”綾瀬はるか”のような、めんこい女子ではなく、
妻子もちの変わり者のバトミントン部顧問で、萌え度が低下する気もしたが、これはこれで
個性的なキャラクターが見事に表現してあり良かったです。

そんなんで、原作者の初作品の読みたくなったので、「鴨川ホルモー」を図書館にて借りてみました。

ところで上の画像で「鴨川〜」の下になってる雑誌は「モデルグラフィック」という模型雑誌で
自分が今製作している”板金フィギュア”の原作が連載してある雑誌なんですが、
図書館の雑誌コーナーって貸し出し出来ないと思っていたら、
よく見ると、最新号は貸し出し出来ませんと掲示してあり、係員に聞いてみたら、
バックナンバーは貸し出し出来ることを今頃知った。
それで書庫の方から2004年までは残っているので、古い順に借りて自宅でじっくり見ることにした。

図書館で見るのは美少女フィギュアなんかも紹介してるので恥ずかしいのもあり(嫌いではなく、むしろ好きなんだが)
パラっとめくる程度にしか見てなかったんだけど、じっくり読んでみると非常に興味深い。
ガンプラにしても凄い進化をとげていることを今更ながらに知ったよ。
その他にも、スケールモデル関係(戦車や飛行機など)の細工の細やかさには目を見張るものがあった。

自分の作ってる”板金フィギュア”は金属で作っているのだが、まだまだ可能なかぎり作り込む必要があると感じた。
どっぷりとプラモデルの世界に浸ってみたが、これによりプラモデル買って作ろうとは思わなかった。
むしろ、この刺激を肥に自分に身に付いた金属加工の技術なり、製作可能な環境を活かしたものを作ってみたいと思った。

実際、自宅でプラモ作り出したら、絵とか描かなくなるのは目に見えているしな。
ゆえに、TVゲームなどもしないのです、、、というか、ゲーム機自体ありません(笑

しかし、只今イラストの着色作業が停滞してるのは何故だろう?、、、(汗 






■2008年 4月 6日 (日).......修行が足りん



もう4月ですね。
自分とこの会社では今年の新入社員はいなかったので、この時期特有の雰囲気は無いです。
何かものたりない、、、。

1P漫画祭りの結果が出まして、、、今回も入選出来ませんでした(汗
前回のリベンジをと頑張ってみたんですがダメでした。
決して大きなイベントではないけど、入選できたら次のステップへ
意気揚々と取り組めるかなとも思っていたんだけど、、、。

でも、純粋に面白かった等のコメントなどがもらえて嬉しかったです。
アドバイスなどもあったので、それらも参考にこれからも漫画も描いていきたいです。
企画運営して頂いた方々、見てくれた皆様、ありがとう御座いました。

ところで、途中放置してたイラストの方を再開してるんだけど、
今回はペインターをメインにコントラストの強い着色をしようと思ってるんだけど、
中々上手いこと塗れないんだよなぁ、、、。
脳内で具体的に描ききれてないみたい。

まだまだ修行が足りないですな。





■2008年 3月 30日 (日).......考え方一つ



3月も残りわずか、つい最近まで雪が降ったりしてたが、北海道にも春がやって来ました。
4月になるとガソリンが安くなるとのことで、マイカーの燃料が残り僅かだけど、買い控えしてます。
安くなるのは嬉しいけど、お国の財源はどうなるんでしょうね、無駄使いを徹底的に見直して
くれれば税金取っても自分は良いと思っている。
じゃないと、財源確保に消費税や所得税なんかが、上がってしまうともかぎらないしな。

ところで「ホームレス〜」をようやく読んだ。
図書館の予約順が多かったので中々自分の番にならなかったよ。
所詮、芸人さんの出版ブームの中の一冊と思っていたが、実際読んでみて、
たどたどしい文章ながらも、家族愛などがストレートに表現してあり、
結構、感動してしまった。
芸人さんらしく笑いの要素もあるので、ちゃんとエンターテイメントしてたと思う。
ノンフィクションっていうのもあるが、巧みな文章構成じゃなくても、
人の心って動かせるものなんだなと関心してしまった。

それから”板金フィギュア”のコーナー更新しました。
中々思ったようなプロポーションにならず、同じ作業を何度も繰り返してた頃は
心が折れそうになったよ。
ようやく外装パーツ(?)の製作に入って、次々と形になってくると、
結構、”楽しい感”が復活してきました。
一時、参考のためにそのプラモデルを買おうかなとも考えたが止めた。
自分は中学生以来、プラモデルは一切作ってなかったのだが、嫌いではない。
逆に今、家でやりだすと自分の性格上”のめり込んで”しまい他の事を全くしなくなる恐れがあるからだ。
それに、苦労して板金で作るのに意義があるように思える。

今まで、仕事で身に付けてきた技術に何の面白みも感じていなかったが、
コレをやりだしてからは会社に行くのが楽しくなってきたので、良かったと思う。
正直、給料もよくないし不況のあおりをまともに受けている仕事だが、
そこでしか出来ない環境なり技術を上手く生かせば面白いことが出来ると思うようになった。

何でも考え方一つなんだね。





■2008年 3月 22日 (土).......洗車



天候が暖かくなっていたので、久しぶりに洗車したら、”もらい錆び”がいたるところに出ていた。
車体下回り付近、サイドステップの合わせ目などが特にひどいから、モノを外してみたら止め金具が
真っ赤に錆び付いていた、元々鉄板むき出しのステーなので錆びて当然。
せめて塗装するかステンだったら良かったのに、、、錆びを落とし、塗装して組み立ててやったよ。

北海道は冬季間にスリップ防止と融雪剤などに含まれる塩素によって車のボディが錆びやすいかもしれない。
冬でもまめに洗車しているか、いないかで同じ年式の車体でも状態がかなり違ってくるだろう、
自分はまめな方でもないので車がかわいそうですね、ハイ反省。


ところで、ネットの某掲示板を何気なくROMしてたら「第7回1P漫画祭り」開催のスレをみつけた。
スレNoが結構下のほうにあって、締め切りが近かったので急いで取り掛かったよ。
前回、初参加して1ページで完結させる面白さがあり、次回も是非と思っていたので焦りました。
いかに無駄なコマを減らし、1Pでも出来るだけストーリーと情報量と表現する、良い訓練になると思う。

そして今回、”つけペン”を使わず、コピー用紙に0.3のシャーペンでなるべく綺麗に線画を描いて、
フォトショップで仕上げる方法をやってみた、、、

結論として漫画原稿用紙に”つけペン”で描いた方が良いと思う(汗

シャーペンだと描いているうちに擦れて線が薄くなってしまい、何度もなぞったりしてしまった。
フォトショに取り込んでからも、線がぼやけている感じがして修正に手間が掛かった。

やはり、昔ながらの”つけペン”で描くってのは”理にかなってる”なと思ったよ(疲





■2008年 3月 10日 (月).......もうすぐ春だな



少し間が空いたな、、、。
もう三月ですが、この前のドカ雪のせいで残雪の量は多いな。
それでも、春らしい陽気、、、といっても北海道なんで内地の方からしたらまだ寒いとは思われるが、
日増しに暖かくなってきた。
スキーにのめり込んでいる頃は雪解けが名残惜しかったが、今は早く解けて欲しい。
結局今シーズンは、地元の小さなスキー場に一回しか行かなかったな、、、。
年をおうごとに運動不足が著しい”えなり”です。

スキーといえば、モーグルで上村がワールドカップ種目別年間優勝を決めたとのニュース、
素晴らしい!!
自分がモーグルに心を奪われていた頃は日本人が年間優勝なんて夢のような話だった。
長野五輪で里谷が金メダル獲ったけど、言っては悪いが”たまたまのラッキー”、、、。
しかし、それだけに驚きと感動を覚えたはこれまた事実であり、里谷の実力と頑張りは本物。
でも、日本人のW杯での表彰台は稀な時代であったのもまた事実であり、
当時、日本人エースの里谷でも、長野五輪後のW杯ではじめて表彰台の真ん中に立ったのである。
それゆえに、年間総合優勝は遠い目標であった。
一方、長野五輪での上村はマスコミによるアイドル性ばかりが目立ち、ちやほやされる日々が続くのだが、
代表メンバーが次々と入れ替わっている現在でも、怪我やスランプで苦労し続けながらも、
実力で頑張り続けて今回の快挙となったは、アスリートとして本当に素晴らしいと思う。

ところでイラスト描きの方は、ようやっと着色の方に取り掛かってます。
今回はペインターをメインに俗にいう”厚塗り”に仕上げたいなと思っている。
最近はどこでも使える手軽さから旧PCのノートパソコン使うのが多かったけど、
ペインターのデジタル水彩ツールを多重レイヤーで使用すると、やはりスペックの貧弱さから
作動にストレスが大きい、700Mzの256MBじゃ無理もないか、、、。
意外とフォトショ7だと頑張って動いてくれるんだけどな。
メインPCも最新のモデルではないけど、まだ使える方かと思われる。
我が家では再生専用のDVDプレーヤーしかないので、テレビ番組の録画をこのPCでやってる。
しかし、アナログチューナーなので地デジ完全移行後は使えない。
PCの買い替えはその時かなと思っている。
あと3年位か、、、頑張って使おう。

それから、板金フィギュアの方のはやってはいるけど、胴体、手足と形になってから、
バランスが気に入らなくて、またもや溶接肉盛、削りの繰り返しをしているところ。
進みは悪いです、、、。
当初、春頃の完成予定でいたけど、やっぱ無理っぽいな(汗
お盆位かな、、、と何だかんだとずれ込み続け、結局1年がかりになりに
なってしまうような感じがしてきた。
心が折れそう、、、頑張れ自分!!





■2008年 2月 25日 (月).......だめだこりゃ



今日、関東出張から帰ってきました。
でも本当は土曜に帰る予定でした、、、正確には土曜に千歳空港上空まで来ていたんだけど、
降りることが出来ずに羽田に引き返したのでした。
今まで何度も飛行機乗る機会はあったけどこんなの初めてだ。
確かに天気が怪しいとの情報は得ていて、一緒にいた同僚と「欠航になったりして」と冗談を言っていたが、
条件付出航ではあったが実際に飛び立ったので大丈夫だと思ってたのに、まさか引き返すとは思わなかったよ。
しかも飛び立ってからまもなく機体が結構揺れた。
揺れるというか”ストーン”と落ちるような感じで、思わず「うわぁ〜」と声が出てしまった。
関東地方に春一番が吹き荒れた天候の影響だった。
羽田に戻った時点でその日はダメぽかったんで、諦めて翌日の9時台の便に振り替えた。
そして日曜に改めて空港に行ってみて唖然とした。
今度は完全に欠航だった、、、。
その時の心境を表しているのが上の画像、
移動時間の暇つぶしに持参してた本の中の一冊である。
今回の事態を予測していたような見事な”はまりっぷり”に我ながら笑ってしまった。
そして本日、ようやく帰って来れました。
しかし一息つくのもそこそこに家の除雪に汗を流すのでした(汗

PS、土曜の飛行機の待ち時間で昼食に入った空港内の店で
”ローリー寺西”が座っていた。
同僚に「あれローリーじゃないか?」と尋ねたところ「芸能人がこんな安い所で飯食うかぁ?」と言った。
しかし、「芸能人って言ってもローリーだから、、、」と言ったところ、
「じゃ、本人かもしれないな、、、」とお互いに納得したのが刹那かった。
でも自分的には”日本のグラムロッカー”ローリー寺西は好きですよ。
フォローになってるかな?






■2008年 2月 17日 (日).......哀愁

今週は第三土曜日なので出勤、最近雪が多く降ってるので一日しかない休日は
雪かきでくたびれてしまった、湿った雪は重く重労働だぞ。
千歳空港でも雪の悪天候のせいで重大な事故の危機があったらしく新聞にも大々的に
報道されていたが大事には至らなかったようで良かった。
車の死亡事故件数からするとその確立ははるかに低いだろうが、普段から頻繁に
飛行機を利用している人はその確立も高くなるだろう。
実は今週中から週末にかけて関東に出張の予定が入った。
最近は出張が本当に多くなった、本来は工場で製品を作る部署なので出張は稀なはずなんだけどな、、、。
なのに最近に飛行機に乗る機会が多い。
恐怖症とまでは言わないがまるっきり信用している訳ではないので毎回無事に着陸するたびに
内心ほっとしているのである。
ある時、乱気流の影響で結構揺れたことがあった。
何度もカクンと無重力のように体が浮いてしまうようだった。
近くに座っていた知らないおばちゃんはその度に”うあぁ〜”とか悲鳴を上げていたが、
自分も内心では”うあぁ〜”と言っていた。
しかし、声を出すと恥ずかしいので、出さないように集中してた。
でも、本当はそんな時恥ずかしがらずに”うあぁ〜”と叫んだ方が、
ある意味”気持ちが良い”かもしれない、ちょっとおばちゃんが羨ましく思えた。
とりあえず今度も何事も無いように祈るだけだ。

最近”さくらももこ”のエッセイをよく図書館で借りてきて読んでるとここでも書いたが、
借りてくるときは発行年日の順番もバラバラであった。
なので、作者の生活環境も様々に変化して、息子が小学校高学年であったり、
はたまた生まれる前であったりしてたが、
ある時、この本には旦那のことが全く書かれてないなと思ったりしてた。
それで、今回読んだ本の冒頭に離婚したことが書かれていた。
なるほど、それでなんだと思いながら、著名人がエッセイを書き続けているとこういうことも
書かなきゃいけないんだよなと、気の毒に思った。
エッセイとは普段の出来事なんかを作者の視点で書き綴ったものだから、
こうした生活の大きな変化は避けては通れないよな。
もともと、”ちびまる子ちゃん”も作者が最初に一般的な少女漫家を目指して作品を描いていたが、
この分野での才能に限界を感じ、作文などで「エッセイ風に書かれたとても小学生(中学生だったかな?)が
書いたとは思えない素晴らしい文章」と褒められたことを思い出し、
小学生の自分を描いた”エッセイ漫画”であると自ら語っていた。
そんなんで、現在もエッセイを書くのは好きなようだが、子供の頃の出来事は知れているが、
年を重ねると色々と、人生あるわけじゃない、紆余曲折が。
本自体は暗いエピソードなんかはほとんど出てはこなくて、作者の性格がよく現れた読んでいて
面白く、元気が沸いてくるのだが、
ふと、書かれてはいない哀愁のようなものを感じてしまう今日この頃でした。






■2008年 2月 11日 (月).......脳内イメージ

今日は少し雪降ったな。
今年は内地(北海道の人は本州方面のことをこう呼ぶ)の方が珍しく雪が多く降ってるとか、
こっちは寒さは厳しいが雪が少ない感じなのにね。
大阪に住んでた時に珍しく朝に雪が5cm位積もった日があって、高速道路などは通行止め、
一般道がえらく渋滞したことがあったのを思い出す、慣れてない地域の方は
事故や転倒による怪我などに注意して下さいませ。

今週も仕事が忙しかったこともあり、絵の方は全然進んでない(汗
フィギュアの方は仕事の休憩時間などで少しづつは進んではいる。
帰宅後のわずかな時間はネットで今製作しているフィギュアの画像を検索していたりする。
当初、再販されているプラモデルを買って参考にしようかなとも思っていたのだが、
家には接着剤すらないし、自宅で作り出したら全く絵は描かなくなってしまいそうなんで、
ネットの情報と自分の脳内で描いた理想のイメージだけで造形していくのも面白いかなと思っていた。、
しかし、検索してる内に実はこの部分はこんな形状してたんだとか、作った後になって判明したりしてます(汗
でも、原作者によるオリジナルや販売元、スケール違い、その他で形状が若干変わっていたりするが
これまた面白い要因だと思います。
せっかくフルスクラッチビルドなんで、自分の理想の形に仕上げる事が出来たらいいなと思っています。
でも、絵を描くのと一緒で自分のイメージを造形するのって難しいもんだなと実感するよ、実際作ってみると。
何か頭で考えてることって、実際に表現出来るのって何割にも満たないんじゃないかなと思う。
イメージにプラスしてこれは素晴らしいという感情がおぼろげなイメージを誇大評価してるんじゃないかな。
それで、実際に描いたり作ってみたりすると、技術の無さもあいまって出来上がったものに
こんなもんだったかなと落胆してしまったりする。
詳細なイメージを頭で描く技術と手先の技術が共にUPしていけたら素晴らしいだろうな。
そんな風になってみたいもんだ。






■2008年 2月 3日 (日).......テンション上がらず、、、。



この日記を書くにあたり、イラストの方を全く進めてないことに気づいたので、
少し描き込んでみた。
銃器のデザインで苦戦して少ししか進まなかった(汗
仕事場ではフィギュア作り、家では絵描きとしたかったが、
最近フギュアの方に意識が偏っているようで、絵描きの方に力が入らない感じです。
頑張れ自分。

ところで、禁煙は駄目でした、、、。
以前から三ヶ月、一ヶ月、二週間、一週間と我慢する間隔が短くなっている。
とりあえず、休戦することにしたよ。
とにかく一服すると”気持ちが落ち着く”のである。
俺の肺よ、、、しばらくお前に負担をかけるので心するがよい。
しかし、私は一服をする度にお前の頑張りに感謝するであろう。
ということで、これ書き終わったんで一服、、、(笑




■2008年 1月 27日 (日).......禁煙持続中?


禁煙二週間過ぎたよ、駄目だまだ吸いたい、、、。
今日、実家で親父のタバコを一本吸ってしまった。
超マズだった、銘柄が”わかば”(笑
なのでキツイ、タール20くらいあるからなぁ、これで嫌気がさすとよいのだが、、、。

ところで、下の画像にも少し写ってるけど、最近”さくらももこ”さんのエッセイを読み出した。
図書館にも多数置いてあるので、たまたま読んでみたら面白かった。
有名な「ちびまる子ちゃん」よろしくで小学生時代の話はまんま”まる子ちゃん”なのだが、
年月が経った現在の”まる子ちゃん”も書かれている。
基本的思考は変わりなくちょっとひねくれた感じの、いってみれば”屁理屈”が大人になっても面白く、
読者を楽しませてくれる。

ただ一つ困ったことがある、今回読んだ本の中で”さくらももこ”は大の愛煙家であると自ら言い切っていた。
おまけに、女性の割りに結構キツイ銘柄らしい。
しかし、実に堂々と持論を展開させていた。
タバコは百害あって一利なしといわれているが、
とにかく、吸うと気分が落ち着くのである、心がリラックスできるのは良いことである、まずこれで一利。
タバコで健康を害したといわれないように、余計に健康に気をつけている、これで二利。
二利もあるのだから良いのであると独自の理論で面白おかしく書かれていた。
いや、、、確かに読んでて面白いんだけど、禁煙しようとしている自分にとってはちとつらいな、、、。
ジェンキンスさんの本に続き、たてつづけにタバコ肯定的な事柄を読むことになってしまった。

こうなったら、タバコの害について書かれている書籍を読み漁るしかないか?
でも、あんまり面白くなさそう、、、。
もともと読書好きな人じゃないので、興味のない本を読むのは苦痛なのです。





■2008年 1月 21日 (月).......只今、禁煙中

只今禁煙してます、一週間が過ぎましたが、未だにタバコが吸いたい衝動が強い、、、。
何回も失敗してるからなぁ、どうだろう?
仕事場でも、休み時間とか他の人がタバコ吸ってるのを見ていると、吸いたくなってたまらんので、
フィギュア製作に集中して気を紛らわしたり、なるべくボケ〜っとしている時間を無くすようにしてます。

ところで、自宅での気の紛らわす方法として本を集中して読むようにしてます。
近年、図書館で本をかりて読むのが好きになったのもあって、毎週何冊かづつ借りてます。
あんまり難しい本は避けているけど、色々なジャンルを節操なく読み漁っている感じです。
このジェンキンスさんの「告白」も今頃という感じではあるけど、たまたま目に入ったので借りてみた。
まだ途中だけど、色々と興味深いことが書かれてます。
しかし、この本の中でタバコに関する事柄が出てきた、、、吸いたくなってきちゃったよ(笑
駄目だ自分、、、(汗




■2008年 1月 13日 (日).......大丈夫!?

三連休で嬉しい。
成人の日か、、、自分は成人式には出席しなかったな。
それは、高校出てすぐに関西で仕事をしてたので、地元では出席出来ない。
その当時、住んでた自治体からの式の案内は来てたんだけど、
どうせ知らない人ばっかだし行かなかった。
でも、今思うと出席しておけばよかったな、、、。
毎年この時期になるとそんな思いになる。


今年の最初のイラスト描き始めました。
といっても、前から描いてた途中のヤツを新たに描き直してます。
細部のところで、色々と悩んで苦戦中。
完成はいつになるだろうな、、、。


ところで、仕事場で手が空いたのでカッターのケースを作ってみました。

年末の大掃除の時にボロボロになったカッターを拾って、
最初は捨ててまえと思ったんだけど、ちょうど手持ちのカッターを紛失してたので、
時間があれば作ろうと思ってた。
アルミの板の張り合わせと、溶接の盛りで形をだして仕上げた。
滑り止めを兼ねてメダルも作って取り付け。
オリジナルのカッターが出来た、、、。

しかし、この時期に忙しくないと会社としてマズイと思うんだけど、、、。
大丈夫か!?(汗




■2008年 1月 6日 (日).......”超合金”

正月休み、もう終わっちまった、、、。
金属造形の新コーナーをUP!!
それで、明日から仕事ですが、それと同じく
”超合金”作りも再開だ(笑

ちなみに、最新の経過はコレ↓
肩の部分を製作中

コレを作り出してからというもの、仕事場に行くのが楽しくなってきてる感じです。
金属の加工はやはり、工場じゃないと出来ないからねぇ。
製作時間も限られ、進みも遅いので、完成予定は、、、

4月初旬(遠

頑張れ自分!!






■2008年 1月 3日 (木).......あけましておめでとう御座います。


あけましておめでとう御座います!!

元旦に地元の小さな神社に、初詣に行いった。
おみくじを引くと、、、末吉。
また中途半端な感じの一年になりそうだ。

去年はオフ事で色々あってサイトも停滞させちゃったので、
今年はちゃんと、スローペースながらも持続的にやるように心がけたいです。
何ヶ月も絵を全く描かなかったりしてたし、、、。

それから、金属造形物の新コーナーを始めたいと思ってます。
仕事場で何気なく作り始めた物が、結構面白くなってきて、
完成までは何ヶ月もかかりそうなんだけど、サイトに途中経過を公開するという感じで、
はたして最後まで心が折れずにできるか!?、、、そんなコーナーです。
できれば、この休み中にUPしたいと思ってます。

会社では”だて造型氏”、
帰宅後は”だて絵描き”、
そんな感じの二枚看板で今年はやってみたいと思います。
将来この”だて”が無くなると良いのですが(汗

あとは、健康面。
去年、肺炎に罹った後に一ヶ月近くは禁煙してたのに、
今、吸ってます、、、ダメダメです。
今年こそは完全禁煙が健康面での目標!!

ここまで色々と書いてみたが、はたしてどれだけ達成出来るかな?、、、(汗


それでは今年も"atelier(e)"をよろしくお願い致します。




ワード検索での直リンクの方はコチラのバナーからインデックスです。
”えなりしゅうほう”のコミック、イラスト、金属造形のサイト atelier(e)
http://enari.nobody.jp/